※現在掲載中の情報は2018卒向け時点での情報となります。

企業理解1:事業内容

POINT1:vision(未来像、方向性)

心をつなぐ、都市の住まいを提供

今後もさらに市場拡大が予想される、老朽化マンションの建替え事業。当社はこの分野で業界トップクラスの実績を誇り、「開発事業」「賃貸事業」「仲介事業」を三本柱として不動産業界で力を発揮してきました。「製・販・アフター一体体制」やお客様中心主義、優良住宅の中古ストック流通の促進など、商品を売るだけでは終わらない新しい価値を生み出し続けています。

今後は国内の既存事業の拡大にとどまらず、海外における都市開発・不動産保有事業を展開し、住まいに関わる複雑な問題にも対応できるOnly Oneの不動産会社を目指して、日々邁進しています。

 

 

POINT2:value(社会に提供している価値・存在意義)

老朽化マンションの建替え実績トップシェアの実績を誇ります

当社の事業の柱は大きくマンション開発、賃貸管理、売買仲介の三つに分けられます。首都圏を中心に、関東から九州北部にかけての大都市において事業を展開し、「アトラス」ブランドの分譲マンションの企画・開発・分譲販売、「30年一括借上げシステム」や「へーベルROOMS」ブランドによる賃貸経営のサポート、「ストックアトラス」「ストックへーベルハウス」等中古住宅の流通などを行っています。マンション開発部門では、市街地の再開発や老朽化したマンションの建替えを多く手掛けているのが特長で、中でも老朽化マンションの建替え事業では、着工数26件という業界トップクラス(※1)の実績を誇ります。

 

 

 POINT3:core competance(特長と強み)

良好な職場環境が良い「人」を作り、良い会社を作る

自由で風通しが良く、役職に関係なく「さん」付けで呼び合うなど、社員同士の仲が良いのが旭化成グループ共通の特徴です。穏やかな人柄ながらも活気に溢れ、自由闊達な社員たちが集う職場は仕事の生産性も上がり、意欲の向上につながります。これは会社にとっての財産が「人」である、という理念に基づくもの。一人ひとりの個性を大切にし、「人」をブランドとしていくことで、お客様との間に信頼を築き上げています。これからも成長していくことが予想される事業フィールドに対応するためには、企業体質の強化が求められます。さらなる事業拡大を目指し、ともに成長していこうと努力できる方からのご応募をお待ちしております。

 

 

企業理解2:仕事理解(つながり図)

※実際に働くときに、どの職種がどの会社と関わるのかがわかります。

 

企業理解3:社風・風土

風土マッチング(評価編)※社内で評価される仕事ぶりや行動タイプ

  1. 失敗を恐れずチャレンジする
  2. 調和と連帯感で仕事を進める
  3. お客様からよく褒められる
  4. やり抜く力、根性がある
  5. 人を巻き込み仕事を進める

失敗や間違いをしてしまった時はみんなで助け合う、フォローし合う風土が当社にはあります。誰しもできれば失敗したくない、という気持ちを持っているかと思いますが、失敗を恐れずに何事も前向きに取り組む人はどんどん成長できるのではないでしょうか。入社して1年間はインストラクター(先輩社員)にマンツーマンで業務を教えてもらう事ができますので、困った事や不安な事はいつでも聞くことができる環境が整っています。

企業情報詳細

旭化成不動産レジデンス株式会社

(本社)〒163-0940
東京都新宿区西新宿2-3-1
新宿モノリス24階

売上高:1,139億円(2015年3月度)

社員数:497名(2016年10月)

採用予定数:未定