食品業界理解イベントの座談会予約には、
コミュニティサービス「Empower Co(エンパワコ)」へのご登録が必要です。
このページをよくお読みになって、Empower Coにご登録の上、座談会にお申し込みください。
※Empower Coへのリンクはページ下部にあります。
はじめに
Empower Coとは、Tsunagaru就活を企画運営する株式会社マキシマイズが提供するコミュニティ型ツールです。
株式会社マキシマイズは、Tsunagaru就活において食品業界に就活する学生のミスマッチのない就職を応援するため、様々なイベントを行ってきました。
今回の座談会では、Tsuna就卒業生の先輩たちにも多くご協力頂いており、今後もこのようなつながりを継続し、増やしていきたいという思いから「Empower Co」というコミュニティ型システムを稼働することにいたしました。
先輩社員や内定者の方からリアルな情報を収集したり、就職後は社会人同士の情報交換や出会いの機会を提供していきたいと思っています。
イベント以降もOBOG訪問の機会をこのEmpower Coを活用し運用していきたいと思っているので、「食」に関わる人との出会いの場、情報収集の1つのコミュニティ型ツールとして活用頂けますと幸いです。
1. サインアップのしかた
①Empower Coにアクセスし、「さっそく始めてみる!」をクリック
②個人としてご登録いただきますので、各自のステータス(社会人 or 学生)、メールアドレス、パスワードを入力し、「サインアップ」をクリック
2. ユーザー情報の登録
①項目に沿って情報登録をお願いします。情報の公開範囲は登録後に変更可能です(登録直後は氏名以外非公開です)。
②「コミュニティ選択」から〈食に関わる仕事〉の「参加する」を選択してください。
※この部分を飛ばしてしまうと、MEETが表示されませんので、ご注意ください!
③コミュニティに参加するためのステータスを選択してください。
- 就活生は「興味あり」を選択
④コミュニティに参加したら「選択を終了する」をクリック
ユーザー情報の編集
ユーザー情報を編集し、プロフィールを充実させましょう。情報を充実させることで、MEET(座談会)の選抜をパスする確率も上がります。
☆Empower Coでは、座談会のことをMEETと表現しています。
①画面右上「MY MENU」の「プロフィール設定」をクリック
②「プロフィール編集」からプロフィールの編集が行えます。
③「公開設定」から、プロフィールの公開範囲を設定できます。〈公開〉にしたものは、プロフィール画面に表示されるようになります。
3. MEETのみかた
MEETの探しかた
ログイン後のTOP画面にMEETの一覧が出るようになっています。
① 日程から探したい場合
「All Dates」をクリックし、2月10日もしくは2月17日を指定すると、その日程開催のMEETだけが表示されるようになります。
② フリーワードから探したい場合
ログイン後の画面上部にある「MEETを検索する」に、フリーワード(社名など)を入れると検索ができます。
③ 全てのMEETを見たい場合
ログイン後、TOP画面には「食に関わる仕事」コミュニティのMEET(座談会)一覧が表示されています。TOP画面では一部しか表示されませんが、右側にある 「VIEW ALL」をクリックするとMEET(座談会)が全て表示されます。
※人によって複数回の座談会を設けている場合と、1回のみの座談会の場合があります。イベント内の企業説明会の時間帯と被るので、日程・時間をしっかりとご確認のうえ参加するMEET(座談会)を探してください。
MEETのみかた
① MEETタイトル MEET(座談会)の時間はこちらでご確認ください。
※開催日程の欄にも時間が表示されていますが、目安の時間なので、実際の参加時間はタイトルにてご確認ください。
② 開催日程
Empower Co内では同じ企業でも複数日程のMEETを設けている場合があります。
③ MEET概要
MEET(座談会)について主催者が記載しています。どんな話を聞けるのかこちらでご確認ください。
④ このMEETの主催者
このMEET(座談会)を主催してくれる方のプロフィールです。どんな方がお話してくださるのか、ぜひ確認してみてください。
⑤ 参加者への質問
座談会主催者から参加予定の方への質問が記載されています。回答が必要な場合は下のスレッドにてご回答ください。「MEETに参加する」をクリックすると投稿できるようになります。
※この回答は全員見ることができてしまいます。予めご了承ください。
4. MEET(座談会)参加のしかた
① 参加したいMEETのページを開き、ページ右側の「MEETに参加する」をクリックすると、MEETへの応募が完了となります。
【注意①】クリスマス編(12月25日)で座談会に参加し、評価コメントを入力していない方は、新しいMEETに応募することができません。詳しい手順については強みを評価するをご確認ください。
【注意②】選抜制での座談会では、この時点で応募は完了していますが、参加確定はしていないのでご注意ください。(選抜結果はEmpower Coより後日メールにて届きます)
② 自分が応募したMEETを確認するには、ページ右上「MY MENU」から「MEET一覧」を選択し、「企画した/参加した」のプルダウンボタンを、「参加した」に変更してください。
5. MEET主催者とのメッセージ
MEET内で主催者とメッセージ(スレッド)のやりとりが可能です。主催者からの質問が設定されている場合は、スレッド内に回答しましょう。
スレッドに他の人が投稿をした際は、ユーザーの登録メールアドレス宛てにアラートが届きます。
※ここでの回答は全員が見ることができてしまいますので、予めご了承ください。
①画面右上「MY MENU」→「MEET一覧」→ MEETの詳細ページへ
②MEET詳細ページ下部で、スレッドの確認・投稿ができます。
6. MEET(座談会)選抜結果通知
今回の座談会は「選抜」となっています。ご応募頂いた方の中から主催者の方が選抜します。
選抜結果の通知は、2月7日(金)までにメールにて届く予定です。
①選抜された方には、「参加確定メール」が届きます。これで参加は確定となりますので、当日は座談会開始2分前までに、各テーブルに直接着席していただき、座談会の主催者にメール画面をご提示ください。
②残念ながら選抜されなかった方は、定員に達していない座談会に再度応募をすることができます。
選抜されなかったら?
座談会の応募受付締切後、定員に達していない座談会は、順次「先着順」の応募受付に切り替わる予定です。(座談会主催者が手動で切り替えるため、すぐには切り替わらないこともあります)
また、3回目の座談会(16:10-16:50)は、当日会場にて16:05から先着順(事前予約なし)でご参加いただけます。
選抜にもれてしまった場合は、先着順の座談会に応募するか、3回目の座談会での参加を狙ってみてください。
座談会をキャンセルするときは?
万が一座談会をキャンセルする場合は、必ずEmpower Coで座談会のキャンセル手続きを行ってください。
【注意】万が一選抜された後キャンセルする場合は、MEET詳細ページのスレッド上で、主催者にキャンセルする旨を必ず伝えてからキャンセルしてください。
MEET詳細ページの「参加をやめる」をクリックすることで、MEETへの応募をキャンセルすることができます
7. 強みを評価する(イベント終了後)
MEETで会った人の強みを評価してください。
短い時間での判断は難しいと思いますが、良い情報を提供してくれた先輩にお礼の気持ちを込めて、強みの評価や「こんな人だった」とコメントをしてみてください!
☆座談会翌日の朝8時にリマインドメールが届きます。
●事前に予約した座談会で評価コメントを入力する時
①画面右上「MESSAGE」より「評価コメントを入力しましょう!」を選択
②参加したMEETの詳細ページに飛びますので、「メンバーを評価する」を選択
③「強みを表す一言」「コメント」「五段階評価」を入力してください。五段階評価は表示されませんので、率直な回答をお願いいたします。(将来的には、集まった五段階評価を平均値で表示させる予定です)
④評価されたコメントはプロフィール内に表示されます。
●座談会③で会った人にお礼コメントをしたい場合
①参加者のプロフィールページを開く
②「評価コメント入力」をクリック
③「強みを表す一言」「コメント」「五段階評価」を入力してください。五段階評価は表示されませんので、率直な回答をお願いいたします。(将来的には、集まった五段階評価を平均値で表示させる予定です)
④評価されたコメントはプロフィール内に表示されます。
お問い合わせ
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。