※現在掲載中の情報は2019卒向け時点での情報となります。

企業理解1:事業内容

POINT1:vision(未来像、方向性)

真のグローバル・ロジスティクス・パートナーを目指して

弊社近鉄エクスプレス(以下、KWE)は1970年の設立以来、総合物流企業として国内においては確固たる地位を築いて参りました。しかし国際物流業界の変化は激しく、弊社が成長する間も、中心プレーヤーである欧米の競合他社は合従連衡を繰り返し「メガフォワーダー」と呼ばれるほどのシェアを占めております。

そのような中、KWEも欧米競合他社と対等に戦えるよう成長すべく、KWEとは異なる得意分野を持ったシンガポールの物流会社・APL Logistics Ltd (以下、APLL社)を買収し、新たにグループに迎えました。

これまで築いてきた経営基盤を基に「お客様の事業戦略を支える最適なパートナー」となり、欧米メガフォワーダーとも対等に競争できる、真の「グローバル・ロジスティクス・パートナー」となることを目指して、これからも邁進します。

 

 

POINT2:value(社会に提供している価値・存在意義)

物流をデザインし提供する“グローバル・ロジスティクス・パートナー”

「航空および海上輸送、そしてロジスティクス・サービスを組み合わせ、お客様ごとに最適な物流をデザインし、それを提供する」

これが物流を通じてグローバル社会に貢献するKWEの大きな使命です。

KWEグループは、1970年の会社設立以来、グローバルで事業展開を進め、現在は世界46ヶ国以上に自社のサービス・ネットワークを展開しています。

私たちは、グローバルベースでお客様へ様々な提案を行うことにより、物流会社としてのみならず、欠かすことの出来ないビジネスパートナーとしてお客様とWin-Winの関係を構築する、真の“グローバル・ロジスティクス・パートナー”を目指します。

 

 

 

 POINT3:core competance(特長と強み)

グローバルな顧客層とネットワーク、そして創業以来受け継がれたDNA

・グローバルな顧客層

当社グループが取扱う航空物量の約47%が日本を通らない貨物です。

創業時から外資系企業との取引が多く、日系企業への依存が低いことが特徴になっています。

 

・グローバルネットワーク

KWEグループの海外展開は法人46ヶ国338都市、832拠点(2017年9月30日現在)に広がり、日系の物流会社の中では最大のネットワークを誇ります。

 

・KWEのDNA

「走りながら考える行動力」、「粘り強さと情熱で対応する現場力」、「積極性とスピードを兼ね備えた開拓者精神」が創業以来脈々と継承されるKWEのDNAです。

 

 

企業理解2:仕事理解(つながり図)

※実際に働くときに、どの職種がどの会社と関わるのかがわかります。

 

企業理解3:社風・風土

風土マッチング(評価編)※社内で評価される仕事ぶりや行動タイプ

  1. やりぬく力、根性がある
  2. 失敗を恐れずチャレンジする
  3. 仕事の処理速度が速い
  4. ミスなく丁寧に仕事を仕上げる
  5. 新しいお客様、事業を切り拓く

KWEは貨物を運ぶ仕事をしています。その貨物は大きなエンジンから、皆さんの身の回りにある衣類や雑貨、小さな電子部品まで様々です。しかし、もし小さな電子部品一つが、お客様のもとに届かなかったら、巨大な工場の生産ラインが止まってしまうかもしれません。

お客様にとって「貨物は届いてあたりまえ」のものです。私たちKWEはその「あたりまえ」を実現するために、どんなに困難な案件であっても、すばやく、正確に最後まで責任をもってやりぬくことで、お客様からの信頼を得てきました。

 

風土マッチング(求める人物像編)

 

◯求める人物像

◯ バイタリティのある人

◯ 忍耐力のある人

◯ コミュニケーション力のある人

何事にも果敢にチャレンジし、やる気にあふれたバイタリティ。困難に屈することなく課題に対し創造的に取り組む忍耐力。そして、自分を理解してもらう以上に、相手を理解することに勤めるコミュニケーション力。これら3つの要素をKWEの社員に求めます。

 

企業情報詳細

株式会社近鉄エクスプレス

(本社)〒108-6024

東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟24階

売上高:4;743億円(連結)

社員数:18,159人(連結)

採用予定数: ―