※現在掲載中の情報は2020卒向け時点での情報となります。
企業理解1:事業内容
POINT1:vision(未来像、方向性)
検査のパイオニアとして人々の健康を守るためグローバル企業 “EIKEN” を実現
1998年に開発した世界に誇る画期的な遺伝子増幅技術「LAMP法」をもとにした製品および装置の開発、製造・販売ならびに技術提携等を積極的に展開し、医療、食品、農業、畜産などあらゆる分野へのLAMP法の普及と遺伝子検査市場の拡大を目指してまいります。
生活習慣病の予防と早期診断をはじめ、人々の健康への願いがますます大きくなる中で、臨床検査の果たすべき役割はさらに重要度を増してまいります。
栄研化学は、臨床検査薬のリーディングカンパニーとして、先進の医療ニーズに応えられる製品・技術の研究開発に努め、より高品質の製品および情報を提供することにより、人々の健康に貢献すべく、また、世界的な検査企業入りという未来のため、強固な事業基盤作りとして着実な収益性の向上を目指します。
POINT2:value(社会に提供している価値・存在意義)
からだの言葉、伝えます。
「からだの言葉」は、耳をすませば何時も聞こえてきます。
それは「喜び」だったり、ときには「悲しみ」だったりします。
私達がなにより伝えたいのは、「からだの言葉」が小さな声で、誰かにたすけを求めている時。
そんな誰も気づかないような、「からだの言葉」を私達は伝えます。
やがてそれが、喜びの声になるまで、すべての人々の「からだの言葉」に、私達は耳をかたむけ続けます。
POINT3:core competence(特長と強み)
培われた企業文化/コア技術を活かした製品群
当社は、1939年に創業し、「臨床検査の普及・発展を通じて人々の健康と医療に貢献する」という企業理念の下、歩んできました。この理念を礎として、困難に向かっていく団結力、推進力が強みになっています。また、創業当時から自由な発想や提案を取り上げる企業文化・社風があり、独自性のある技術開発とそれを活用・発展させた製品・サービスの提供へと結びついています。
臨床検査のパイオニアとして、独自性のあるコア技術とノウハウを保有し、それらの組み合わせにより医療ニーズに応えられる製品・サービスを提供しています。
●研究者とのネットワークを活かした微生物検査用試薬・装置
●ラテックス凝集法を活かした免疫検査用試薬・装置
●多くの特許をもつ尿検査用試薬・装置
●独自の遺伝子増幅技術「LAMP法」を利用した遺伝子検査用試薬・装置
企業理解2:仕事理解(つながり図)
※実際に働くときに、どの職種がどの会社と関わるのかがわかります。
企業理解3:社風・風土
風土マッチング(評価編)※社内で評価される仕事ぶりや行動タイプ
- 失敗を恐れずチャレンジする
- 人を巻き込み仕事を進める
- 調和と連帯感で仕事を進める
- やりぬく力、根性がある
- 新しい情報への感度が高い
風土マッチング(求める人物像編)
◯求める人物像
◯ 前向きなマインド:柔軟性を持ち、何事にも「前に出ていく」
◯ 知恵の創造:先見性を持ち、顧客志向による「知恵」を創造する
◯ チームワーク:互いに思いやりを発揮し、「組織の総合力」を引き出す
自ら考え行動して様々な問題を切り開いていくことができる人材を求めております。何事も前向きに捉え、社内外と円滑なコミュニケーションを取りながら、解決に向けて取り組んでいける方が理想です。 チャレンジ精神旺盛な方の応募をお待ちしております。
❌求めない人物像
就活生へ応援メッセージ
【魅力①】世界の人々の健康を守る社会貢献度の高い会社です
【魅力②】離職率1%前後と大変低く育児休職後も全員が復職している長く働くことができる会社です
【魅力③】18年連続増収と業績も安定しています
【魅力④】残業時間は少なくプライベートも充実できます
【魅力⑤】教育体制も充実しています
企業情報詳細