※現在掲載中の情報は2021卒向けの情報となります。

企業理解1:事業内容

事業概要

ナリス化粧品は国内数少ない総合化粧品メーカーです。マーケティングから商品企画、基礎研究、処方開発、デザイン、製造、販売、アフターフォローまでをすべて自社で一貫して行っています。また、事業の多角化も進み、様々なチャネルがあります。そのため、様々なフィールドに個性を活かせる活躍の場が待っています。

 

POINT1:vision(未来像、方向性)

総合化粧品メーカーとして大きな進化に向けた挑戦がスタート!

当社の創業は1932年。企画から研究開発、製造、販売までを一貫して手がける数少ない総合化粧品メーカーの一社として、ものまねでない独創的なものづくりを追求し、本当に価値ある化粧品を世の中に提供し続けてきました。

そして現在、新たな時代に向け大きく進化するため、「VALUE UP! NARIS~最高価値の創出~」をビジョンに掲げ、3カ年計画の最終年度を迎えます。

当社には、80余年を超える歴史の中で培ってきた高い技術力と豊かなノウハウがあります。それら企業力を武器に、新たな販売チャネルとビジネスチャンスの拡大を図ると同時に、世界市場に向けたグローバルな事業を展開。ナリス化粧品の新しい可能性を拓くため積極的に挑戦しています。

 

 

 

POINT2:value(社会に提供している価値・存在意義)

全ての人々に、美しくなる喜びと豊かになる幸せを伝える!

私たちは、世界で一人でも多くのお客様に最高の付加価値を与えることに喜びと誇りを持つメーカーとなることを目指しています。

そのために、私たちは「あらゆる商品・サービスの価値=機能÷価格」と認識し、価格以上の価値を実感していただけるあらゆる商品・サービスの提供に努めます。

一人でも多くのお客様に安心・信頼・満足・笑顔を提供し続けるために!

 

 

 POINT3:core competence(特長と強み)

ものづくりへのこだわりをベースに事業の多様化を!

ナリス化粧品は創業者が技術者であったことから、お客様に喜んでいただける製品を送り出す「ものづくり」にこだわっています。高い安全性と高品質な化粧品の開発に取り組み、常に画期的な化粧品を生み出してきました。

業界の内外で評価され、OEM事業では、品質に厳しい大手企業様の製品開発も行っています。海外事業では世界15か国で展開しています。

更に、お客様をきれいにするために、エステティックの導入、ふきとり化粧水や携帯用エステ機器の開発、訪問販売の店舗展開(DeI’m)等、様々な業界初を実現しました。自社の製品に自信があるからこそ、様々な事業展開が可能となります。

 

企業理解2:仕事理解(つながり図)

※実際に働くときに、どの職種がどの会社と関わるのかがわかります。

 

企業理解3:社風・風土

風土マッチング(評価編)※社内で評価される仕事ぶりや行動タイプ

  1. 失敗を恐れずチャレンジする
  2. やりぬく力、根性がある
  3. アイディアをすぐに行動する
  4. 創造性ある個性的な提案をする
  5. 人を巻き込み仕事を進める

従来の延長線にはない新しい価値を生み出していくために、当社が求めるのは変化を恐れず果敢に挑戦する意欲あふれる人。個性は一つでなくても構いません。高い使命感を持つ人、バイタリティあふれる人、チャレンジを楽しむ人。そうした様々な個性がナリス化粧品の新たな可能性を生み、豊かな未来につながると考えています。力とやる気があれば、多くのチャンスや裁量権が与えられるでしょう。実際、男女問わず多くの20代、30代の若手社員が経営幹部として活躍中です。

 

 

風土マッチング(求める人物像編)

◯求める人物像

◯ 変化を恐れず果敢に挑戦する意欲あふれる人

◯ 小さな歯車の一つでは終わりたくない!」という夢や目標がある人

 

❌求めない人物像

他責な人(失敗や上手くいかないことを他人や環境のせいにする人)

 

 

企業情報詳細

 

株式会社ナリス化粧品

(本社)〒553-0001
大阪府大阪市福島区海老江1-11-17

売上高:259億円

社員数:711人

採用予定数:10名

採用HPはコチラ

リクナビページはコチラ