※現在掲載中の情報は2019卒向け時点での情報となります。
企業理解1:事業内容
POINT1:vision(未来像、方向性)
未来のクルマづくりへの挑戦!
クルマ社会は今、新たな変革期を迎えています。今までに無かった、より安全で安心、かつ便利なクルマ社会が実現されようとしています。クルマづくりを始めてから100年が経った今、私たち三菱自動車の「未来のクルマ」は世界中を駆け回り、世の中を変えていく未来へと進んでいきます。時代を先駆けるこれらの技術を生み出すことができたのは、ひとえに自分達が思い描いた未来を信じ、リスクを恐れず突き進んできたからです。今後はルノー日産三菱アライアンスの一員として、拡大する新興国市場に向けた商品開発や販売網の拡大など、全世界の市場ニーズに適した魅力的な商品を展開し、未来の子供達のために、クルマと地球の共生と環境作りに貢献していきます。
POINT2:value(社会に提供している価値・存在意義)
唯一の自動車メーカー!
『エクリプス クロス』『エクスパンダー』に代表される拡大する新興国市場に向けた商品開発、全世界の市場ニーズに適した独創的で存在感のある商品・サービスを展開し、これからの100年も、世界中のお客様とともに成長し、豊かなクルマ社会を実現させてまいります。
POINT3:core competance(特長と強み)
世界屈指のEV・4WD技術!
弊社の強みは、ラリーで鍛え上げてきたSUV・4WD技術に加えて、2000年代から世界をリードしてきたアウトランダーPHEVに代表される世界屈指の電動車両技術、アジア・アセアンと欧州といった巨大マーケットで放つグローバルでの存在感です。
企業理解2:仕事理解(つながり図)
※実際に働くときに、どの職種がどの会社と関わるのかがわかります。
企業理解3:社風・風土
風土マッチング(評価編)※社内で評価される仕事ぶりや行動タイプ
- 調和と連帯感で仕事を進める
- 人を巻き込み仕事を進める
- 失敗を恐れずチャレンジする
- アイディアをすぐに行動する
- 改善点に気づき実行する
風土マッチング(求める人物像編)
◯求める人物像
◯ 三菱自動車でこんなクルマをつくりたい、こんなことを成し遂げたいという野望・強い志を持っている方
◯ 会社とともに成長していくんだというエネルギーと情熱に満ち溢れた、成長力ある方