※現在掲載中の情報は2020卒向け時点での情報となります。

企業理解1:事業内容

POINT1:vision(未来像、方向性)

ベストビジネス・ベストライフの実現と技術革新へのリンク

新日本建設は「ベストビジネス・ベストライフ」をモットーにビジネスを展開しています。社員は建設を通じて社会が豊かになることを使命として日々業務に取り組み、また私生活においても充実した日々を送る事が良い仕事を生み出す源になっていると考え実践しています。
現在の建設業界は2020年の東京オリンピック・パラリンピックの需要もあり順調に業績を伸ばすことができています。その後の景気動向等による業績を不安視する声もあがっていますが、まだまだ建設業界がやらなくてはならない事は山ほどあります。例えばAIの台頭による自動運転もその一つ。そのインフラ整備(道路・設備・施設建設など)は長期プロジェクトになり、直下型地震に備え建物の耐震性を高める必要もあり、そうしている間に今の建物が古くなり建て替えをしなくてはならないなど、時代とともに建物の在り方も変わるので当社は永久的にやるべきことを確実に実行して参ります。

 

 

POINT2:value(社会に提供している価値・存在意義)

「上質な居住空間の提供」と「人が集う街の創造」

新日本建設はゼネコン事業とディベロッパー事業の2つのビジネスを融合させたビジネスモデルを展開しています。このビジネスモデルにより自分たちで建設用地の取得・企画・設計・施工・販売・管理まで全プロセスを一貫して行っています。自社ブランドマンション(エクセレントシティー)はブランド名のとおり「より上質な居住空間」を提供する為、建設場所のハード面から浴室、キッチン、床暖房などの設備面、セキュリティー面や日々の飲料水などの細かなソフト面までもこだわり、住居者に快適な居住空間を提供しています。
また、街に人が集まり、活気ある市街地を創造する為に「再開発事業」にも取り組んでいます。例えば、その街のシンボルとなる高層建設物を建設したり、イベント施設を建設したりと都市の発展にも貢献しています。

 

 

 POINT3:core competance(特長と強み)

「自社製販一貫体制」による社員のチームワーク

当社は建物を建てる「用地取得」から、何を建てるかの「建築企画」、街や地域に映える「デザインや設計」、安心安全な「施工」、お客様に寄り添った「マンション販売」、建物の価値を落とさない「管理」までをトータルで責任をもって実施しています。これにより、社員が社員にバトンを渡しながら造り上げていく体制ができています。社員で連携して造り上げる醍醐味、社員だからこそ意見を言い合える親近感、問題解決のスピードなど「一貫体制」のメリットは多岐にわたります。逆にデメリットは全ての責任は当社が負うことと言えます。だからこそ当社の社員は一人ひとりがプロとして責任ある仕事を実践しバトンを渡しているのだと感じています。

 

 

企業理解2:仕事理解(つながり図)

※実際に働くときに、どの職種がどの会社と関わるのかがわかります。

 

企業理解3:社風・風土

風土マッチング(評価編)※社内で評価される仕事ぶりや行動タイプ

  1. 人を巻き込み仕事を進める
  2. 調和と連帯感で仕事を進める
  3. やりぬく力、根性がある
  4. 後輩や仲間など人を育てる
  5. 失敗を恐れずにチャレンジする

当社の仕事は、ビルやホテル、商業施設・スポーツ施設・マンションなどの大きな建物を造ることです。一つの仕事の金額は数十億の仕事になります。金額が大きいということは、その仕事に多くの人が関係し、みんなで目的に向って進むことになります。その為、多くの人を巻き込み、強調して、粘り強く取り組むことが求められます。完成まで数年かかり苦労した分、達成感は果てしないです。

 

風土マッチング(求める人物像編)

 

◯求める人物像

◯  誠実で努力ができる人材

◯  長期的な計画を立て、それに向って日々進める人材

建物を造り上げるプロセスは繊細であり、年単位の時間が必要です。また建物は壁を作れば、コンクリートを流し込めば、中身の構造などは見る事ができません。長期に渡り、自分自身の仕事に誠実に努力をしなければ誇れる建物は造れないのです。

❌求めない人物像

✖ 他力本願な人材

✖ 助け合いができない人材

 

 

就活生へ応援メッセージ

企業数は国内だけでも400万社を超えています。その中の1社を選ぶことは「ご縁」としか言いようがありません。「縁があった」「縁がなかった」とそう思えば気持ちが楽になるのではないでしょうか。しかし縁を手繰り寄せるのは自分の努力によるものです。

企業情報詳細

新日本建設株式会社

(本社)〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野1-4-3
新日本ビル

売上高:1,030億円

社員数:465名

採用予定数:45名