UHA味覚糖内定者訪問会
1/8(火)開催!

UHA味覚糖に内定したOさん(文系)のOBOG訪問会概要ページです!

2018年1月8日、UHA味覚糖/総合職内定者Oさんの訪問会が開催されました。Oさんは、経営を専攻している女性です。

Oさんは「食」への想いが強く、ブレない軸で就職活動をしていた点がとても印象的でした。「目標へ一直線に突き進み、掴み取ることができる方」だと感じました。就活をしているとどこかで妥協点を考えたり、気が緩んでしまいがちです。

しかし、新卒採用時期という一生に一回しかないその短期間に、どれだけ力を込め続けることができるかという継続力の大切さを改めて感じさせられました。

また、手書きのESを持参して下さったり、就活生のために楽しく・明るく雰囲気づくりをして下さった姿も印象的でした。そして、Oさんはtsunagaru就活をとても活用していた方でした。

参加できなかった学生の皆様にも当日の様子が伝わるよう、記事化しましたのでご参考下さい!

pastedGraphic.png

ー訪問会開始〜自己紹介(20分程度)

参加者全員の自己紹介タイムでは…?

自己紹介では、大学の専攻分野の他、Oさんの内定先にちなんで「好きなのお菓子」をテーマに共有しました。

内定者のOさん:「UHA味覚糖の総合職の内定者です。専攻は経営です。好きなお菓子は、グミですね〜!本日はよろしくお願いします。」

全員:「よろしくお願いします。」

一人一人好きなお菓子を紹介した結果、グミがダントツの人気でした。その次にチョコレート。このグミとチョコレートの人気は菓子市場の動向と似ており、とても興味深い共有の場となりました。UHA味覚糖の商品でいうと、コロロ、シゲキックスなどの商品名も上がりました。

pastedGraphic.png
ー質問タイム(80分程度)

・実際エントリーは何社しましたか?
はい、私は30社にESを出しました。食品のみを受けていました。ESは8割程度通りました。

・食品業界のみを受けたということで、業界を絞った理由はありますか?
他の業界も見てはいましたが、食品に絞りました。数打ちゃ当たるというような受け方は嫌だったので。そして、食品は身近で憧れがあり、狭き門だからこそ、「行ってやる!」と強く思っていました。

・ご自身が内定を得た勝因などはありますか?
ニコニコしていた点と素を出していた点だと思います。

・UHA味覚糖の内定者にはどのような方が多いですか?
コミュニケーション力が高い人が多いです。とても喋るし、明るくて、人前で話すことが得意そうな人が多いです。

・就活前に頑張ったことはなんですか?
「ネタ作り」です!一人で海外に行き現地の子供たちと触れ合ったり…など色々と行動していました。また、私はOB訪問をたくさんやっていました。

・OB訪問に関してもっと詳しく聞かせて下さい!
OB訪問は、大体30人くらいに訪問しました。方法としてはインターンシップに行った時に友人を作り、「こういう人いないか」と聞き、紹介してもらっていました。

事前にその企業のことや(志望していた)営業職のことを下調べして、WEB上では得ることができない情報を聞くようにしていました。例えば、競合他社の印象を聞いたりしていました。

・とても行動的で、明るさが印象的ですが面接は得意でしたか?
はい、私が考える面接でのポイントを話しますね。文章を暗記しないということと、端的に伝えること、キャッチボールを行うことの3点です。

文章は暗記せず、キーワードをポイントとして覚えて話していました。また、人が気持ちよく聞ける時間は1分らしいので、長すぎないようにまとめて話していました。

そして、結局面接官が見ている点は、コニュニケーション能力なので、一方的に話すのではなく、言葉のキャッチボールを行うように心掛けていました。

・逆質問ではどのようなことを聞いていました?
本当に聞きたいことを聞いていました。企業のホームページなどの研究し、WEB上では分からないことを聞くようにしていました。

・集団面接の対策法はありますか?
集団面接のイベント(DEiBAなど)に参加したり、社会人の人と話す機会(OB訪問)を作るなどして対策をしていました。

・面接の場などで使っていた「つかみ」はありますか?
自己紹介で使っていたものがあります。「実家がイチゴ農家なので『一期一会(イチゴイチエ)』を大切にしています。」は使っていました。

自己紹介でインパクトを掴むと、面接官の印象にも残りやすいと思いますので、自分だけのキャッチーなフレーズがあるといいと思います。

・3月解禁後はどのように過ごしていましたか?
周囲は説明会などの予定を詰めていた印象がありましたが、私はESをひたすら書いていました。(手書きESを実際に持参して下さりました…。)

・手書きESのコツはありますか?
とにかくギュウギュウに書いていました。印象的にし、他のESに埋もれないようにすることを心掛けていました。

・ESで「趣味」の欄にはどのようなことを書いていましたか?
「この話は言いたいけど、自己PRやガクチカで書けていない」というエピソードを書いていました。自身でいうと、剣道やボランティアの話題などを書いていました。

・SPIなどはどのように勉強しましたか?
SPI対策の本、一冊を5周くらいしました。

・就活は辛かったですか?
辛くなかったです。それもtsunagaru就活を活用していたからで、面接の前後にオフィスに来て復習したり、相談に乗ってもらってスッキリしたりしていたので。
pastedGraphic.png

=質問タイム終了=

各自感想を共有し、アンケート記入をしました。

参加者の皆様には、「親しみがある方だったので、とても質問しやすくて助かりました。」「ESやスケジュールなど持ってきてくださって、就活のイメージが湧きました。」「貴重なお話をありがとうございました。 また、個人的な相談等にものってもらえると嬉しいです。」「自分はここまでとか決めず、可能性を信じて行動しているOさんにとても勇気づけられました!」「これから本格的に始まる就活の参考にさせていただきます!」などの声をいただきました!

ご協力いただいた内定者のOさん、ご参加いただいた就活生の皆様、素敵な第5回訪問会を作ってくださり、ありがとうございました!


文/企画・運営

tsunagaru就活事務局学生インターン

福田 伊万里