※2025年4月3日更新。
株式会社イシダテックの企業情報|データで見るイシダテック
企業理解1:事業内容
イシダテックの事業概要
食品製造および医薬製造関連のオーダーメイド機械を企画・設計・製造する企業です。
省力化機械の導入を通じて、お客様の製造現場の効率化を実現し、ニーズに応じた革新的なソリューションを提供しています。
AI技術を活用したプロセスイノベーションへの貢献にも注力し、持続可能な生産体制を支援しています。
グローバルな展開を行い、世界中の顧客と共に成長を目指しています。
POINT1:value(社会に提供している価値・存在意義)
生産現場に『秘密兵器』をお届けし、お客様の成長に貢献する

1948年の創立以来、食品および医薬品関連の製造機械をオーダーメイドで設計・製造し、業界の革新を支えています。
私たちの使命は、「生産現場に『秘密兵器』をお届けし、お客様の成長に貢献する」ことです。独自の技術と経験を活かし、持続可能な開発目標(SDGs)にも積極的に取り組み、社会の持続的発展に寄与しています。
また、顧客のニーズに応じたカスタマイズ機械を提供することで、製造プロセスの効率化と品質向上を実現。さらに、デジタル技術を活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、業界全体の省力化にも貢献しています。
私たちは、伝統の味を大切にしながらも、革新的な技術で未来の食品製造を支える存在であり続けます。
POINT2:core competence(特長と強み)
固定観念にとらわれず、生産現場が抱える課題ごと解決につながる装置をご提案する

①開発から製造まで一貫生産体制
ご相談から納品までお客様に寄り添い、妥協のない製品をつくります。各プロセスに経験豊富な社員が在籍しており、課題解決に向けて尽力します。
②どうしたらもっと改良できるか
「100人のお客様がいたら、100種の生産システムがある」ことを忘れず、ユニークさや独創性を大切にしています。
③経験と実績によって蓄積された引き出しの多さ・表現力
お客様それぞれが抱く「言葉にならない課題」を表現し、解決できるのは、経験と実績があるイシダテックだからこそ。時代の変化に対応できるように、技術の蓄積や知識の向上にも注力しています。
④とことん突き詰める課題解決力と対応の幅が広く機動性のある現場力
難しい課題に対して、より深い興味を抱き、熱意をもって取り組むことを大切にしています。また、すぐにお客様のもとへ駆けつける機動性のある現場力も強みです。
POINT3:vision(未来像、方向性)
ユニークな省力化機械のベストパートナーを目指す

製造現場やエンジニアリングの現場において、お客様の創意工夫に応えるベストパートナーでありたいと思っています。人手不足で省力化装置の需要はますます大きくなっています。
装置開発・導入プロジェクトの源泉は、生産現場におけるお客様の「どうしたらもっと良くなるか?」という課題意識だと弊社は考えます。そのため、その課題意識に装置実装で応えるベストパートナーとなることを目指しています。
そのために、今後弊社が取り組んでいく重要事項は、①デジタル技術とハードウェア技術の実用的な融合②お客様との共創プロジェクト③技術を継承しながら培っていく現場力の磨き込みです。これまで培ってきたハードウェアの付加価値を高めるためにAIやコネクテッド機能を合わせたご提供を通じて、世の中に「秘密兵器」を送り出す仕事にぜひお力を貸してください。
企業理解3:社風・風土
風土マッチング(評価編)※社内で評価される仕事ぶりや行動タイプ
- 創造性ある個性的な提案をする
- 調和と連帯感で仕事を進める
- やりぬく力、根性がある
- 改善点に気づき実行する
- 失敗を恐れずチャレンジする
「素直さ」と「好奇心」がとても重要です。弊社の仕事はまだ世にないものを送り出すという点で、大小問わず試行錯誤を繰り返すことが日常です。したがって、試してみた結果が良いのか悪いのかを客観的に見極めて、自身の現在地を知る必要があります。正しい現在地の理解が、速い成長につながると考えており、「素直さ」は重要な素質です。これに加えて、目の前で起こっている事象は一期一会です。より多くのことを吸収するかどうかは「好奇心」の強さにかかっていると考えます。
風土マッチング(求める人物像編)
◯求める人物像
◯ ものづくりや機械いじりが好きな方
◯ いろんなものに興味を持てる方
いろいろなものづくりの仕事がありますが、毎回違う機械の製作に携わることが面白いと感じられる方にとってはやりがいや達成感を感じられる職場です。
❌求めない人物像
✖ ルーチンワークを好む人
✖ 指示待ちの人
イシダテックから就活生へ応援メッセージ

\全国規模で販売されるあの商品も、この商品も♪/
納入先はみんなが知っている食品・飲料メーカーなど!「スーパーやコンビニを訪れて、自分の携わった装置で製造された商品を見つけることができるのは非常にうれしい」これは全員一致のやりがいです。友人や家族にも誇れる仕事です。
イシダテックの会社概要

株式会社イシダテック
(本社)〒425-0004
静岡県焼津市坂本355
株式会社イシダテックの企業情報|データで見るイシダテック