イカリ消毒株式会社の企業情報|データで見るイカリ消毒
企業理解1:事業内容
業界:PCO業界
事業内容:総合衛生管理サポート
創業以来、食品衛生・環境衛生・公衆衛生を支えて参りました。
お客様の安全安心、くらしの健康と環境を守り豊かな生活を提供する事業を行っております。有害生物や感染症から人と社会を守る為、人が生活するにあたって影響や不快でない範囲迄減らしたり、繁殖させないよう管理・制御しております。
POINT1:value(社会に提供している価値・存在意義)
【命を守る予防衛生】
有害生物による被害(感染症や異物混入、食中毒等)から人の生活を守る仕事を行っております。有害生物の管理・制御には薬剤以外にもコンサルティングや検査・分析、教育や清掃をご提案することもあります。様々な手法を基に衛生管理を実施する「IPM」の考えに則り、業務を行っており環境にも配慮をしている企業でございます。
また食品衛生法や建築物衛生法等の条令により、食品工場や医薬品工場・ビル、オフィス・博物館や美術館、多種多様なお客様から必要とされ、無くてはならない企業でございます。
POINT2:core competence(特長と強み)
【ワンストップサービス】
【ネットワークの広さ】
【確かな技術力】
【ワンストップサービス】
主軸事業である有害生物対策の他に、微生物対策、検査・分析、商品や技術開発、コンサルティング等、あらゆる問題に対しサポート、提案を実施できる事が強みとなっております。
【ネットワークの広さ】
イカリ消毒の拠点数は約100ヶ所。国内はもちろん、海外の拠点や検査センター等幅広いエリアのお客様への対応が可能な事も強みとなっております。2021年10月には実践的な教育を行える研修施設を設立致しました。
【確かな技術力】
画期的な商品やIoTの力で衛生管理のオンライン自動化を実現。社員による衛生管理のノウハウは設立60年の確かな技術力を備えております。
POINT3:vision(未来像、方向性)
戦略的で持続可能な成長
100年企業に向けて下記に取り組んでいます。
①ブランディング
➡海外に向けた世界に通じるイカリ消毒を目指し活躍
➡CSR活動の強化(SDGs・社会貢献活動の推進)
②ハイクオリティ
➡国際認証取得の強化(ISO認証取得)
➡教育研修(VRを使った疑似的な現場研修)の推進
➡オリジナル商品・サービスの開発
③ファイナンシャルマネジメント
➡社会変化に対応した経営を目指す。
企業理解2:仕事理解(つながり図)
»» イカリ消毒とつながりのある企業・職種・人一覧
»» 閉じる
企業理解3:社風・風土
風土マッチング(評価編)※社内で評価される仕事ぶりや行動タイプ
- 人を巻き込み仕事を進める
- 調和と連帯感で仕事を進める
- 改善点に気づき実行する
- ミスなく丁寧に仕事を仕上げる
- 仕事の処理速度が速い
お客様へのサービスには誠実にお答えする必要がある。
異物混入や食中毒等の衛生管理の問題に困り、弊社を頼って頂く事も多くこれらの問題に対してはスピード解決も大事になる。
イカリ消毒の社員とお客様が協力してことが問題解決へと導くことが出来る為、他者を巻き込む力も必要となり、
多種多様な状況や問題に対し、先輩社員や上司との連携は必要不可欠となるため、調和・連帯感を持ち仕事に臨む必要性がある。
風土マッチング(求める人物像編)
◯求める人物像
◯ 人と仕事に対し誠実である
◯ Professionalを目指し自ら行動する
◯ 試行錯誤を楽しめる
上記はいずれも活躍している社員の人物像であり、採用時に全てを求めている訳ではございません。
❌求めない人物像
✖ 極度な無閉的または内向的
✖ 一つの事に集中し他を疎かにしてしまう
✖ チームワークが取れない
イカリ消毒から就活生へ応援メッセージ
【食品業界】にも「製造メーカー」「小売り」「衛生管理」等、多種多様な企業が活躍しております。
1つの軸や企業を絞ることも大切ですが、少し視野を広く見てみると思いがけない企業と出会う事があるかもしれません。
弊社についてもご興味をもっていただければ幸いです。
イカリ消毒の会社概要
(本社)〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿11階
イカリ消毒株式会社の企業情報|データで見るイカリ消毒