※2025年6月18日更新。
ヤマエグループホールディングス株式会社の企業情報|データで見るヤマエグループホールディングス
企業理解1:事業内容
ヤマエグループホールディングスの事業概要
当社グループは、食品、住宅・不動産関連の卸売業等様々な分野で事業展開しています。その中の旗艦会社であるヤマエ久野は、皆様の基本配属先となります。この会社では、加工食品や酒類、生鮮品、様々な食品原材料、家畜等の飼料など『食』に関するものと木材や住宅資材などの『住』に関するもの、さらにAIや先端技術の導入など商流の効率化を実現した『物流』を三本柱として活動している総合的な卸売企業です!!
POINT1:value(社会に提供している価値・存在意義)
私たちだからできること

日頃、皆さんがスーパーやコンビニで手に取っている商品が、どのように届けられるかイメージしてみてください。スーパーで販売されている様々な調味料や食品、飲食店で使われている野菜やお肉などはどうやって小売店は手に入れているのでしょうか。
私たちは、消費者の皆様が商品をいつでもお店で手に取れるようにメーカー様の商品を仕入れ、小売店様にお届けしています。メーカー様と小売店様が直接商品のやり取りを行うと、商品の発注も納品作業も個別になるため大変です。
そこで、私たちヤマエ久野がメーカー様と小売店様の間に入ることで一度の発注で様々な商品を必要な分だけお届けできるようにしています!さらに、売れ筋商品などを在庫することでタイムリーに必要な商品をお届けすることが可能となります!消費者の皆様に商品が問題なく届くようにヤマエ久野は食と住の面で商流のインフラ整備とも言える役目を果たしています。
POINT2:core competence(特長と強み)
ヤマエ久野の3つの特徴!

当社グループは、サプライチェーンの川上から川下まで一気通貫したビジネスを展開している点は他社にはない特徴だと思っています!
また、旗艦会社であり皆様が基本配属先となる。ヤマエ久野は、九州の卸売企業ではトップの売り上げを誇っています!この売り上げは全国の卸売企業で比較した場合でもトップ10に入るほどの売り上げです!!
そんなヤマエ久野には、3つの特徴があります!メーカーや生産者の方へ原料や飼料を供給し、出来上がったものを仕入れ、小売店へ供給したり、小売店の支援や当社独自の物流サービスなど提供できる点。2つ目は取り扱いのあるメーカー様が4800社近くあるため、お客様のニーズに合った商品をご提案することができます。3つ目は創業の地である九州に密着している点です。九州は、農産物の産出額や漁業算出額1位のエリアであり、そんな九州に各県に拠点があるため、九州の「おいしい」を全国に届けることができます!
POINT3:vision(未来像、方向性)
流通のトータルサポーターそして地域性を、可能性に。

1950年より時代の変化とともに、人々の生活に欠かせない「食」と「住」の中間流通業として、長きにわたり信頼と実績を積み重ねてきました。
「ヒト」「モノ」「企業」「社会」をつなぐだけでなく、サプライチェーンのあらゆる場面でビジネスを創造する「流通のトータルサポーター」として、これからもサステナブルな成長を目指して参ります。
また、当社グループは2023年度より新たな中期経営計画「Progress Go’25」をスタートさせました。「進化」という意味の「Progress」には、これまでの歩みを止めることなく、2025年に向け更に進化を続けていく決意が込められています。2024年度に売上高1兆円を達成しましたが、これを通過点としてさらなる事業拡大を行ってまいります。
これからも「食」と「住」に関連する様々な業種業態を、川上から川下まで併せ持つ企業グループとして時代の変化に対応して行きます!
企業理解2:仕事理解(つながり図)
※実際に働くときに、どの職種がどの会社と関わるのかがわかります。

ヤマエ久野とつながりのある企業・職種・人一覧
販売先 全国の小売店・外食産業、畜産農家・養殖業者、食品メーカー、ハウスメーカー・工務店・材木店
仕入先 食品・酒類メーカー、原材料・飼料メーカー、住宅資材・建材メーカー
物流 物流会社、システム関連会社、卸売業
グループ企業・パートナー ヤマエグループホールディングス株式会社、株式会社河内屋ジェノス、ハイビック株式会社、デリカSFホールディングス株式会社
企業理解3:社風・風土
風土マッチング(評価編)※社内で評価される仕事ぶりや行動タイプ
- 失敗を恐れずチャレンジする
- 仕事の処理速度が速い
- 人を巻き込み仕事を進める
- 調和と連帯感で仕事を進める
- やりぬく力、根性がある
ヤマエグループホールディングスやヤマエ久野の風土は、先輩や上司との関係性が非常によく、仕事での相談などを気軽にできる環境が整っており、仕事のミスなどをフォローできる環境が整っています!その為、若い社員にも自身の裁量で積極的に仕事を進めることができ、失敗を恐れずチャレンジできる方がマッチする社風です。また、自分が交渉・提案した商品が世に出る喜びは、お客様のご要望などにスピーディにかつ、粘り強く取り組むことができるからこそ味わえる喜びだと思います!
風土マッチング(求める人物像編)
◯求める人物像
◯ 向上心、成長意欲の高い方
◯ 物事を論理的に考え、解決する力を持っている方
◯ 人と人との信頼関係・人間関係を大切にできる人間力のある方
❌求めない人物像
✖ 現状維持で満足な人
✖ フットワークが軽くない人
✖ チームで成し遂げることが嫌いな人
ヤマエグループホールディングスから就活生へ応援メッセージ
九州を拠点として成長を続けてきた当社は、現在積極的に全国展開中です!当社の強みは、従来の食品卸としての機能だけでなく、糖粉や飼料畜産といった生産者への商材供給の顔を持ち、原料供給から製品販売までトータルにサポートできる点です!是非、当社の説明を聞き他社との違いを知ってください!
ヤマエグループホールディングスの会社概要
ヤマエグループホールディングス株式会社の企業情報|データで見るヤマエグループホールディングス