もぐもぐしながら学ぶ 食品マーケット理解イベント
もぐもぐしながら学ぶ 食品マーケット理解イベント
イトーヨーカ堂 成城石井 ベルク マルエツ ヤオコー

申し込みにはマイページ登録が必要です。
マイページ登録の上、マイページ内「募集中のイベント」より申し込みいただけます。

食品業界志望者/商品企画・マーケティングに関心のある人に知って欲しい
食品業界志望者/商品企画・マーケティングに関心のある人に知って欲しい

参加者の声

実際にPB商品を食べた上で、商品を開発するには“顧客に近い小売だからこその強み“があると気づきました。

メーカー志望でしたが、PB開発の話を聞いて“お客様の声を即商品に活かせる“小売の強みがわかり、メーカーとは
異なる魅力
を感じることができました。

食品開発を目指していましたが、このイベントで“小売を含めた食品業界全体“を見ることの大切さに気づけました。


食品業界志望なら必読!PB商品とは?
プログラム
開催概要

食品業界志望なら知っておくべきPB戦略とは!?

PB(プライベートブランド)とは?

PB(プライベートブランド)とは?

知られざるPB商品

日本の食品市場でのPB商品のシェア率が急拡大

PBの多様化

世界のPB市場

 

日本の食品市場でのPB商品のシェア率が急拡大

PBの多様化

世界のPB市場

 

プログラム

PB商品の食べ比べ
商品開発の裏側を学べる
グループワーク&フィードバック

座談会(参加任意)

座談会(参加任意)

申し込みにはマイページ登録が必要です。
マイページ登録の上、マイページ内「募集中のイベント」より申し込みいただけます。

参加企業

開催概要

日時2025年8月2日(土)13:00 – 18:00
対象全学年視聴可能→2027年以降卒業予定の方
参加人数先着100名
募集締切7月21日(月)※募集人数に達し次第締切となります → 募集人数に達したため、募集は終了しました(7/23更新)
参加費無料
開催場所伊藤研修センター(新横浜駅より徒歩約10分)
神奈川県横浜市港北区新横浜 2-19-1
※集合場所詳細は当日参加決定者へご案内します。
参加企業イトーヨーカ堂、成城石井、ベルク、マルエツ、ヤオコー
食品のアレルギーについて本イベントは食品を実際に食べていただきますので、事前に「原材料を確認」をクリックいただき、原材料詳細をご確認の上でお申し込みいただきますようお願いいたします。アレルギーをお持ちの方も申し込みは可能です。

商品❶

» 原材料を確認

じゃがいも(国産)、マヨネーズ、にんじん、きゅうり、調味液(糖類、醸造酢、食塩、卵黄、かつおだし、昆布だし、食用卵殻粉)、ハム、たまねぎ、鶏卵加工品、ぶどう糖加糖液糖、食塩、マスタード、砂糖、香辛料、しょうゆ/トレハロース、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、pH調整剤、酸化防止剤(V、C、亜硫酸塩)、酸味料、香辛料抽出物、着色料(クチナシ)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・豚肉を含む)

» 閉じる


商品❷

» 原材料を確認

トマト・ピューレーづけ、野菜(たまねぎ、にんじん、にんにく)、マリナーラソース(トマト、砂糖、食塩、その他)、大豆(遺伝子組換えでない)、青大豆(遺伝子組換えでない)、白いんげんまめ、赤いんげんまめ、ひよこまめ、キヌア、みりん、オリーブオイル、チキンブイヨン、でん粉、食塩、バター、おろししょうが、香辛料、PH調整剤、香料

» 閉じる


商品❸

» 原材料を確認

クリーム(北海道製造)、乳等を主要原料とする食品(国内製造)、卵、砂糖(北海道製造)、卵黄、小麦粉(北海道製造)、食用乳化油脂、油脂加工品、マーガリン、食用調合油、蜂蜜、乾燥卵白/膨張剤、乳化剤、pH調整剤、着色料(カロチン)、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

» 閉じる


商品❹

» 原材料を確認

乳製品(国内製造)、砂糖、ココナッツミルク調製品(ココナッツミルク、でん粉分解物)、水あめ、ローストココナッツ/乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、カゼインNa、(一部に乳成分を含む)
無脂乳固形物8.5% 乳脂肪分3.0% 植物性脂肪分7.0%

» 閉じる


商品❺

» 原材料を確認

さつまいも(国産)、砂糖、水飴、大豆油、はちみつ

» 閉じる

注意事項途中からのご参加・退出はいただけません。
主催Tsunagaru就活事務局
(株)マキシマイズ

イベントの申込&参加方法はこちら(FAQ)

申し込みにはマイページ登録が必要です。
マイページ登録の上、マイページ内「募集中のイベント」より申し込みいただけます。